> 科学・哲学・心霊 > 心・意識・自分 > 湧き出る清水 その1

湧き出る清水 その1

この記事は3で読めます。

山の岩の中から、あるいは何もないと思われるような地面から、懇々ときれいな水が湧き出ていると、何だか嬉しくなりませんか。

何にも汚染されていない、きれいな水が、自然に流れ出て来るのです。

有り難いし、素晴らしいことですよね。

そんな水が湧き出ることを、当たり前に思うのではなく、感謝の気持ちが持てると、他のことにも同じような、感謝の目を向けられるようになると思います。


体は毎日同じように見えますが、実際は体に取り込んだ水や食べ物の養分で、その構成要素が日々入れ替わっています。

言ってみれば、ブロックで作った大きな人形の、ブロックを毎日新しい物に、交換しているようなものです。

そこにある人形の形は変わりません。

ですから、人形という形にだけ注目していると、毎日同じ人形が、そこに置かれているように思います。

しかし、ブロックが変わっていることに注目すると、同じではないということがわかります。

人間の体もそれと同じで、毎日体を構成する要素は、入れ替わっています。

細胞も古い物は壊れて、新しい物が生まれます。

同じに見えても、昨日の自分と、今日の自分は、別人であるのです。

もし、この入れ替わりができなくなると、どうなるのでしょうか。

ブロックでできた人形の、ブロックはすぐに傷んでしまいます。

それを交換しないで放って置くと、あちこちで劣化したブロックが、どんどん壊れて行くことでしょう。

それを補うことはできません。

初めのうちはブロックが壊れ始めても、人形の形は維持されています。

しかし、壊れるブロックの数が増えるにつれて、人形の形も崩れて来ます。

これが病気の状態ですね。

そこでブロックを補う必要があるのですが、本来のブロックとは違う種類のブロックを使うと、やはり問題が生じます。

取り敢えずは人形の形を維持できるのですが、ブロック同士がうまくかみ合わなかったり、他のブロックを傷めてしまったりすると、結局は人形の形は崩れてしまいます。

私たちが日常体に取り込んでいる食べ物の中に、人工的な化学物質が多く含まれていると、このようなことになるでしょう。

本来、体が必要としていないものを取り込んで、必要としているものが使えなくなると、一見何でもないように見えても、体の内部は徐々に崩れて行くのです。

その結果、様々な病気が出て来ても、ブロックに目を向けない限り、本当の解決には至りません。

自然の中には、きれいな清水が湧き出ています。

私たちの体は、元々そんな清水のような、ピュアな要素で構成されているのです。

でも、世の中に蔓延している食べ物や飲み物は、きれいな体を構成するものというよりは、ファッションみたいになっています。

あるいは、見た目にきれいだとか、腐らないなど、不自然な状態を創り出すことが、素晴らしいと思われています。

でも、それは人形のブロックを、壊して行くようなものです。

自分で自分の体を、傷めつけているのです。

自分も自然の一部であるということを思い出し、清水のような自然の恵みを、感謝しながら取り込むようにして下さい。