それぞれがするべきこと その1
今の混乱した世界情勢の中で、これから世の中はどうなるのだろう、自分はどうなってしまうのか、と不安に思う人は少なくないでしょう。
でも、こういう不安は、受け身の体勢で成り立っています。
この混乱の中でどう対処しようかと、積極的に動かないでいるがための不安です。
いやいや、自分はちゃんと動いているよ、と言う人もいるでしょう。
それでも不安を感じるのであれば、自分がやろうとしていることに、うまく行かないかもしれないという心配を抱えているはずです。
あるいは心配とうより、絶対にそうなるに違いないという想いが、あるのだと思います。
だめかもしれないと思いながらやると、必ずだめになります。
スポーツのトップを競う人たちと同じです。
明らかな力量差があるならば別ですが、トップを競う人たちの間に、大きな差はありません。
何が勝敗を決めるのかと言うと、己との戦いに勝つということでしょう。
自分の不安に打ち勝って、思うがままの力を出し切れた者が、勝利を手にできるのです。
いわば自分を信じ切れた者が、勝利という結果を導けるのです。
スポーツと仕事は別だと思うかもしれませんが、同じことです。
何をもって仕事というのか。
それは人間が勝手に考えた定義に基づいてのことです。
定義を変えて、みんながしていることが、ただのお金稼ぎのお遊びだと決めれば、そうなります。
命を懸けたスポーツのような勝負こそが、本当の仕事であると定義すれば、スポーツが仕事になるのです。
こんなのは単なる言葉遊びに過ぎません。
この時空間の中で、人間が行っている行為であるという点において、スポーツも日常の仕事も同じことなのです。
そして、スポーツで己を信じた者がうまく行くのであれば、日常の仕事や暮らしでも、己を信じた者がうまく行くのです。
失敗した人を見て、自分もああなるに違いないと思えば、そのとおりになるでしょう。
人が失敗するのには、それなりの理由があるわけで、自分には関係のないことだと思うことができれば、自分の道を進むことができるでしょう。
また失敗したように見えても、それを落ち込むべきことだと決めつけるのか、単に次の方向を示してくれているサインだと見るのかも、人によって違って来ます。
何をどうとらえるかは、その人の自由であり勝手ですが、それに応じた結果というものが、必ずついて来ます。
うまく行きたいのであれば、そうなるような物事の捉え方をすればいいのですし、それに従って動けばいいのです。