> 悩まれている方へ > 行き詰まり > 困った時がチャンス その1

困った時がチャンス その1

この記事は3で読めます。
 ※Raimond CastilloさんによるPixabayからの画像です。

原油価格の高騰が続き、車のガソリンや、暖房費、温室の管理など、石油の値上げで大変です。

一方で、地球温暖化対策として、できる限り二酸化炭素を出さないようにという雰囲気が、世界中に広がっています。

その立場で言えば、石炭や石油は使うな、ということになります。

どちらにしても、石油や石炭ではない、クリーンなエネルギーを開発せよ、ということなのでしょう。

今、目にすることができるクリーンエネルギーとしては、太陽光発電、風力発電、地熱発電、潮流発電などでしょう。

太陽光発電には反射光のまぶしさや、山に設置した場合の土砂崩れの危険性などが、指摘されています。

また、風力発電の場合、プロペラが回る時に発生する、低周波の音が問題になります。

それで、これらの発電を目の敵のように、否定する人もいますが、世の中の流れが脱石油脱石炭に向かっているのは、間違いありません。

この流れに逆らうのではなく、自然エネルギーの開発や利用に、ルールを設けたり、問題解決の工夫をすることで、さらに自然エネルギーを増やすべきでしょう。

京都議定書で二酸化炭素排出が制限された時、多くの企業が反発をする中、トヨタはハイブリッド車を開発しました。

そのお陰で、トヨタは自動車業界を独走することができました。

ピンチの中にチャンスありです。

今回も脱石油脱石炭の流れには逆らえないわけですから、いかにその流れに乗って、新たなエネルギー開発をするかでしょう。

実際、トヨタは水素自動車に力を入れていますし、世界的には電気自動車が、かなりの勢いで普及して来ています。

世界的な混乱の中に、勝機を見出しているのです。

10年後には、ガソリン車はとても珍しいものとなるでしょう。

時代の流れは速く、人々の価値観が変われば、あっと言う間に、世の中の状況は変わります。

困った時というのは、それまでの価値観が通用しないということです。

つまり、新しい価値観を見つけ、その価値観に従って動け、という意味なのです。

このことが理解できる者は、ピンチをチャンスに変えることができます。

理解できない者は、いつまでも古い価値観にしがみついたまま、崩れて行く世界に絶望するだけでしょう。

これは個人的なことでも同じで、困った状況にぶつかった時、考え方を変えることができなければ、いつまでも困難から、抜け出すことはできないのです。